おこたてまてんように。
2013年10月31日/ お知らせ

本日の宮古島地方は曇り/雨でした。
久しぶりの雨の様な気がします・・。
あっ、ハロウィンでしたね。
各地でパーティ行われてた模様。
行ってみたーーい!!!
特に銀座のレストランでは主人公がいる素敵なパーティあったらしいです♪
宮古島でも開催してたみたいですよー。
すっかり宮古島のパーティ忘れてましたけど・・・(涙)
沖縄の離島には民泊という修学旅行生を島の各家庭に宿泊させ、
地域活性を目的とした事業があります。
その民泊で沖縄本島の小学生が池間島に来島してくれました。
サバニ漕ぎや、魚捌き、魚の料理体験などの企画もあり、
僕等もお手伝いしてきました。
何事にも興味津々な小学生達がハシャがない訳がない。
80名位の小学生達ですが、
それだけの人数が一気に活性があがれば、
自然とスタッフも活性UP!!!
魚を捌く漁師さんもキラッキラでした!!
なので、この日の港はエネルギーがパンパン(笑)
引率、管理してるスタッフさんは大変そうでしたけど、
秘かに楽しんでた部分もあったと思います。
この小学生達が大人になって、数名でもまた遊びに来てくれたら涙もん!!!
今日が記念日となってくれたらな〜と思っちゃいました♪
いや〜、しかし、楽しかった(笑)
人を楽しませる、人が楽しんでもらえる、
すると、
楽しませようとする側も楽しくなっちゃう。
結果、
双方楽しんじゃう。
こりゃー、なんていいスパイラルなんでしょう。
すみません、
azaikemaスタッフもゲストの皆様と一緒に楽しんじゃいますね♪
あと、
お子様連れ大歓迎ッス!!!!!!

今日は記念日ですね。
Posted by azaikema at 23:18│Comments(0)